2010-01-01から1年間の記事一覧

タイトルを少し変えました

これまでのタイトルは「Cape Town 2010」としていましたが、ひょっとしたら「第三回ローザンヌ世界宣教会議」を検索して来られる方がおられるかもしれないので、タイトルを変えておきました。

オープニング

オープニングは総主事のDoug Birdsellの司会で始まる。そこでは、アフリカの音楽が中心に進められました。その前に、ホールの入り口で、ドラム隊のパーフォーマンスがありました。 オープニングではNCC(エキュメニカル派の世界的組織)の総主事や協賛関係に…

テーブルへようこそ

第一日目はまず小グループの交わりの時から。大会議場に置かれた、六人一組で座ることができるテーブルで、基調講演を聴きつつ、ディスカッションをします。 わたしのグループには、パキスタンで教会の開拓をしている人、ロシアのモスクワで開拓を進めている…

ケープタウンの教会

ケープタウンの中心部には、三つの教会がありました。 一つは、オランダ系改革派教会。 アパルトヘイトのあいだでは、白人たちのための教会であったところです。つまり、アパルトヘイトをサポートしていた教会です。 興味深いことは、この教会の裏にアンドリ…

祈って下さい

第三回ローザンヌ世界宣教会議にはいわゆる共産諸国からも参加者があります。 中国本土からも二百人近くが参加する予定ですが、どうも、参加者を出国させない動きがあるようです。道が開かれるように、祈って下さい。 その一方で、キューバからの参加者は、…

テーブル・グループ・リーダー講習会

午前9時から午後3時まで、テーブル・グループ・リーダーの講習会に行ってきました。 今回の会議の目玉は、4,500人程度の人が集まる大きな会議と小グループの交わりの組み合わせ。全体の基調講演のある場所の写真を見ていただくとわかるのですが、 大変広い部…

中国からの参加者の件

中国からの参加者の件が、産経新聞にのったようです。そのあと、どうなったか、まだ、オフィシャルな情報は得ていません。正確な情報が入った時点でお知らせします。

喜望峰への小旅行

明日から会議がいろいろ始まるので、そのまえに、一日だけ、小旅行に言ってきました。時差ぼけが残るなか、喜望峰方面へ。 喜望峰はアフリカの南端ではなく、南西端だそうです。南端は東へ200キロほど行く必要があるとのこと。どちらであれ、ある意味で、世…

お金事情

こちらのお金の単位は「ランド」。1ランドが12円くらい。 円を直接替えることも考えたが、500ドル分をTCにしてもってきて、それをちびりちびりとランドに変える予定。

ホテル事情

ホテルは一泊5,000円ほどで手配。もっと安っぽいものか、と思ったが、内装も趣味がいい。 最初は、9階の部屋においてもらったのだが、そこはwifiの電波があんまり届きにくいので、2階の部屋に替えてもらう。ここなら、wifiは問題ない。内装のパターンは同じ…

空港から街へ

空港からケープタウンの街までは車で20分ほど。途中、比較的最近、建てられたきれいな街、あきらかにスラムのような街、教会や神学校(これは同乗者が言っていた)が見える。そのあと、テーブル・マウンテンを回り込んだら、街が広がって見えるようになる。…

明日、出発します

いよいよ、明日が、出発日。 関西空港から、午後6時の便で香港へ。そして、香港の午後11時50分発の南アフリカ航空便で、ヨハネスブルグへ。時差は七時間。むこうには、午前7時(つまり、日本の午後2時)に到着予定。そこで、乗り換えて午前9時半の飛行機でケ…

4500人の会議、6人のテーブル

第三回ローザンヌ世界宣教会議は、4500人以上の参加者がケープタウンのケープタウン国際会議場に集まり、毎日、三つの主題講演を聞く。四つの分科会に分かれるところもあるが、それでも、1000人くらいになる。さらに、これだけ大きなグループだと、どうして…

第三回ローザンヌ世界宣教会議のプログラム(3)

23日および24日のテーマは「教会」。 23日はサブテーマとして、「誠実さ」。午前の基調講演1はエペソ4:17−6:9からの聖書講解。続く基調講演2のテーマは 「キリストの教会が謙遜、誠実、質素へ戻るように呼びかける」。 午後の分科会は、「倫理、新しい技術…

第三回ローザンヌ世界宣教会議のプログラム(2)

20日と22日の共通テーマは「世界」。 20日のテーマは「世界の諸宗教」。午前の基調講演1ではエペソ書3章からの講解。続く、基調講演2では、「他の信仰の人々に対するキリストの愛の証人となる」がテーマとなる。 午後の分科会は、「欠落している民:未だ…

第三回ローザンヌ世界宣教会議のプログラム(1)

第三回ローザンヌ世界宣教会議(ケープタウン2010)は2010年10月16日(土)から25日(月)の日程で行われる。ただし、16日は到着日、25日は出発日となっており、実質、17日から24日(うち21日は自由)の会議です。 一日は、朝の基調講演1(エペソ書からの聖…

時報に書いた原稿です

「ローザンヌ運動」という名前をお聞きになったことがあるでしょうか。一九七四年にスイスのローザンヌにおいてもたれた第一回世界宣教会議に端を発した福音派の世界宣教の運動のことです。この会議を通して、異文化間の伝道を最優先すること、そして救いは…

ローザンヌ世界宣教会議に関するリンク

ローザンヌ世界宣教会議に関して、いくつかのリンクを。 まず、日本語で読めるのは、神戸ルーテル神学校のサイトにある解説です。 http://www.koluthse.jp/KMRCLausanne/index.htm 英語が読める方は、オフィシャルのサイトをご覧ください。 http://www.lausa…

ブログを始めました

第三回ローザンヌ世界宣教会議(Cape Town 2010)のブログを始めました。